SPT配管診断

SPT配管診
  • 配管の更新・保全計画の作成・提案。
  • 非破壊検査で調査。
  • IP(イメージングプレート)によるX線デジタル画像解析。
  • 配管の余寿命の定量化。
  • 配管のライフサイクルコストの削減。
  • 調査により管断・漏水事故防止。
  • 水管橋の調査

現地調査

配管図より作業計画書を作成する。
調査個所の配管・作業範囲を確認する。

X線撮影

X線撮影

X線照射器を設置し、配管の背面にIPをセットし、照射する。
被ばく防止のため作業半径内は立ち入り禁止。

X線画像確認・解析

X線を照射したIPを読み取り画像を解析する。

  • 画像のオルトです
    X線撮影画像
  • 画像のオルトです
    腐食なし
    経過年数:19年
    耐用年数:20年以上
  • 画像のオルトです
    腐食あり
    経過年数:17年
    耐用年数:9年

完了

解析した画像を基に、耐用年数の算出をする。
配管の更新・保全計画を作成する。